ブリティッシュ・エアウェイズのAviosの魅力に迫る!沖縄を除き東京から9,000AviosでJAL便で国内往復可能!Kaligo・SPGアメックス・アメックスビジネスゴールド

ANAマイルやJALマイルを貯めてらっしゃる方は多いかと思います。マイレージプログラムは、世界の航空会社で数十社あり、次は「どこ?」とお悩みの時に、オススメが、日本国内路線・近距離路線で最もお得

ブリティッシュ・エアウェイズの「Avios」

ブリティッシュ・エアウェイズのAviosとは?

ブリティッシュ・エアウェイズは、イギリスの航空会社でJALと同じワンワールド所属、ロンドンのヒースロー空港を拠点として世界中に就航している世界9位の大手航空会社です。

そのマイレージプログラムが「Avios(アビオス)」です。

Avios短距離路線のお得度

Aviosは、特典航空券の発行をマイルで区分けしています。区分けの単位は、最小から650、1151、2000マイルなどとなっており、650マイルでは、片道4,500Avios、往復9,000Aviosです。650マイルの東京を中心とした圏内を見てみます。

 

ANAマイル、JALマイル、Avoisの特典往復券レギュラーシーズンで比較してみますと、下記の表になります。

  ANA JAL Avois 差額マイル
東京ー札幌 15,000 15,000 9,000 6,000
東京ー大阪 12,000 12,000 9,000 3,000

東京ー鹿児島、東京ー福岡もANA・JALマイルが15,000マイル必要なのに対して、Aviosは9,000Aviosです。

1151マイルの東京を中心とした圏内を見てみます。東京ー上海、レギュラーシーズンエコノミーはどうでしょう。

  ANA JAL Avois 差額マイル
東京ー上海 20,000 20,000 15,000 5,000

円を描く:おでかけマップで、あなたのお住まい近くの空港から650マイル(1マイル=1.60934キロメーター)圏内(9,000Avois)、1151マイル圏内を図示化すると、JALを含むワンワールドの航空会社で行けるところがわかります。

Aviosの魅力は他にも盛りだくさん

当日予約ができる

特典航空券の新規発行は、ANAは前日まで可能、JALは4日前が期限なのに対して、Aviosは当日予約が可能です。「今日、Aviosで札幌にカニ食べ行こうか」「Aviosで博多にラーメン食べ行こうか」といったことが現実的となりそうですね。

有効期限が実質無期限

ANAやJALマイル有効期限は3年ですが、Aviosは3年以内に一度でもAviosを使用、獲得、購入するとさらに3年有効期間が延びます。つまり実質無期限みたいなものです。

家族以外でも利用できる

ANAやJALの特典航空券は家族しか使用できませんが、Aviosには「お友達リスト」というものが存在します。

ここに登録したお友達には自分で貯めたAviosで特典航空券を発券できます。
これを使えば、カップルや友達との旅行やプレゼントに航空券なんてことも可能となります。

Aviosの特典航空券の取り方

ブリティッシュ・エアウェイズのエグジェクティブ・クラブにまず入会し、会員番号とパスワードを設定します。

実際の特典航空券は、ブリティッシュ・エアウェイズのエグジェクティブ・クラブにログインし、下記のように必要事項を入力すると、日本国内線ではJAL便の空席の有無、空席があれば時間帯が掲示され、選択すれば取得できます。

※日本国内線は、ワンワールドのJAL便になります。

地方に住む私は、国内線では家族を含めAvoisを使うことが多いです。

Avoisのデメリット

Avoisは日本国内路線・短距離路線のエコノミークラスでは、必要マイル数から最大のメリットを発揮しますが、長距離路線の上級クラスでは必要マイル数が増えてきます。長距離路線の上級クラス(ビジネスクラス・ファーストクラス)はANAやJALが必要マイル数からは、お得です。

Avoisの貯め方

ブリティッシュ・エアウェイズに乗らなくても、Aviosを貯める方法がしっかりあります。ここでは、代表的な3つの方法をご紹介します。

Kaligo(カリーゴ)

ホテル予約サイト「Kaligo」があります。「エクスペディア」や「じゃらん」といったホテル予約サイトですが、あまり知られていません。Kaligoの優位性は、予約でもらえるのが、「次回の宿泊に使えるポイント」ではなく「マイル」なのです。50社以上のマイルに交換できます。

貰えるマイルの中でAviosは突出しています。2019年3月の1部屋2泊、東京で検索してみますと、下記のようにザ・プリンスタワー50,931円で17,200Avios、赤坂エクセル東急29,798円で10,064Avios。出張族の方であれば、Kaligo利用だけで、Aviosが爆発的に貯まることが伺えます。

今なら下記からの登録で1,000マイルもらえます。よろしければご活用ください。

SPGアメックス

続いて、JALマイラー/ホテラーのマストアイテム「SPGアメックス」、1.25%のJALマイル還元率、SPG/マリオット/リッツカールトンのゴールド会員とアメックスゴールドの特典が付帯した最強カードです。

SPGアメックスで貯まるのは、現在マリオットリワードポイントで、100円=3マリオットリワードポイントとなります。3ポイントは基本1マイルとなり、Aviosに交換するときは、60,000ポイント=20,000Aviosに5,000マイルが増量され、25,000Aviosとなります。交換率が1.25%です。

SPGアメックスはこちらの記事をご参照ください。

SPGアメックスのゴールデン入会手法!【2019年1月版】1.マリオット紹介プログラムで会員ナンバーを取得 2.SPGアメックスカードをゲット 3.89,000ポイントキャンペーン

アメックスビジネスゴールド

アメックスビジネスゴールドの現在のキャンペーンは条件達成で100,000メンバーシップリワードです。ANAマイルへは2019年1月から40,000マイルへの等価交換となりますので、余ったメンバーシップリワードをAvoisに変換するのも、選択肢の一つとなります。80%の交換率ですが、東京ー福岡レギュラーシーズン往復がANA=15,000マイル、Avios=9,000Aviosであることを考慮すれば、80%交換率でもAvoisが「お得」となります。

東京ー福岡往復がしばしば必要な出張族の方には、経費削減からオススメではと思います。Kaligo-SPGアメックス-アメックスビジネスゴールド

アメックスビジネスゴールドはこちらの記事をご参照ください。

アメリカン・エキスプレス・ ビジネス・ゴールド・カード!ビッグキャンペーン入会特典100,000ポイント《2019年1月》法人/個人事業主のメリット・サラリーマンも可

まとめ

Aviosの最大のメリットは日本国内路線・短距離路線に圧倒的に少ないマイル数で「お得」にフライト可能です。

Aviosのオススメポイント

  1. JALより圧倒的に少ない必要マイル数(特に日本国内路線・短距離路線)
  2. 当日まで予約可能
  3. Aviosポイントは実質無期限
  4. カップルや友達など誰でも発券可能
  5. kaligoやSPGアメックス・アメックスビジネスゴールドで劇的に貯まる

最後までご覧いただきありがとうございました。