アメックスプラチナ・メタルが静かに大きなキャンペーンを打ちだしました。2019年1月17日からはじまった、スペシャル特典です。
目次
従来、アメックスプラチナは有り余る特典がありました
さらに、インビテーション不要の紹介制度による入会、60,000+10,000ポイントのキャンペーンボーナス付与
既存会員からのご紹介

ボーナスポイント70,000メンバーシップ・リワードの取得条件は、
- 既存会員からの新規入会で、20,000ポイント
- 入会後3ヶ月以内に50万円以上プラチナ・カードを利用すると、追加で20,000ポイント
- 入会後3ヶ月以内に100万円以上プラチナ・カードを利用すると、追加で20,000ポイント
- プラチナ・カードを100万円利用した時の通常のカード利用ポイントで、10,000ポイント
★ 合計で70,000ポイント
画像表記はコチラ(☟)です。
+プラチナ・カードを100万円利用した時の通常のカード利用ポイントで、10,000ポイント=計70,000ポイント
そして、2018年10月カードがメタル化されました。
カードのメタル化

しかしながら、高額な年会費(140,400円)、特典の満喫が比較的富裕層や首都圏在住、グローバルに活動されている方に限定されやすい、カードホルダーになっても、「ご紹介プログラム」ではプラチナカードしか直リンクを発行できない、といった負の側面もありました。
そこで、登場したのが、
アメックスプラチナ・メタルカードホルダーは、センチュリオンを除くすべてのアメックスカードの紹介が可能!

上図は、管理人のアメックスプラチナウェブサイトからの「ご紹介プログラム」ですが、「その他のカードはこちら」でセンチュリオンとアメックスプラチナビジネスを除くすべてのアメックスカードの選択が可能となりました。
アメックスプラチナ・メタルホルダーに“朗報”または“スペシャル特典は”、次の「アメックスのどのカードを知人に紹介しても30,000ポイント」です。
アメックスプラチナ・メタルカードホルダーは、どのアメックスカードを紹介しても30,000ポイント貰えるスペシャル特典【2019年1月17日~4月10日】です
これは、大きいです。従来、アメックスカードホルダーは、どのカードを所有しても、アメックスカードを紹介すれば、そのカードによって、紹介者側が貰えるポイントが同一でした。
例えば、
アメリカン・エキスプレス・(ビジネス)・カードは7,500ポイント
アメリカン・エキスプレス・(ビジネス)・ゴールド・カードは15,000ポイント
ANAアメリカン・エキスプレス・カードは3,000ポイント
ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは15,000ポイント
さらに、アメックスプラチナホルダーは、プラチナで30,000ポイント
etc.です。
このシステムが、2019年1月17日から、アメックス・プラチナ・メタルホルダーは、どのカードを紹介しても、紹介者特典として30,000ポイント貰えるようになりました。期限は暫定的に2019年4月10日までとなっていますが、気まぐれなアメックスさんのこと、延長の可能性も充分あります。
このスペシャル特典を考えますと、アメックスプラチナ・メタルカードは、既存の有り余る特典に加えて、投資対象にまで昇華したといっても過言ではないように思われます。
年会費は140,400円と確かに高額です。ただし、特典をしっかり使えば、リターンも半端ないです。それに加えて、今回のスペシャルキャンペーンを視野に入れて、いくつかのパターンを考えてみますと、マイルを貯めるための投資対象としての価値もtoo muchです。
パターン1:夫が加入し、妻(世帯年収の申し込みなので配偶者のどちらか一方の方がアメプラホルダーであれば、ほぼ間違いはありません)にアメックス初年度年会費無料のアメックスゴールドをおすすめする。
パターン2:事業主が加入し、従業員の方々に、初年度年会費無料のアメックス(ゴールド)をおすすめする。
パターン3:アメプラメタルに入会し、親しい方に初年度年会費無料のアメックス(ゴールド)をおすすめする。
アメックスゴールド
他にも、いろいろなパターンがあると思います。
30,000ポイント=30,000ANAマイル=24,000マイル(ANAを除く14社)となります。下記は、アメックスのメンバーシップリワードポイントからマイルに交換できる航空会社の一覧ですが、なかでも、ブリティッシュエアウェイズのAviosはお得ですし、シンガポール航空のクリスフライヤーも魅力的です。
Aviosの詳細はコチラ
ブリティッシュ・エアウェイズのAviosの魅力に迫る!沖縄を除き東京から9,000AviosでJAL便で国内往復可能!Kaligo・SPGアメックス・アメックスビジネスゴールド
また1マイルの価値は通常2円(1マイル=2円)相当とされていますが、国際線ビジネスクラスになると1マイル=8円、国際線ファーストクラスになると1マイル=15円相当に昇華します。したがって、8割でマイルに還元するとしても、30,000ポイント=24,000マイル=48,000円~360,000円まで昇華することになります。
これが、アメックスプラチナ・メタルの静かにはじまった大きなキャンペーンでマイルを貯めると同時に、投資に値するポテンシャルとなります。
このプログラムの終了期間は2019年4月10日までとなっていますが、“門戸開放”戦略を打ち出したアメックスですから、延長も充分ありそうです。
審査のポイントは、25歳以上、年収500万円、定職、CICに傷なし。これでほぼOK、のようです。
アメックスプラチナ・メタルの詳細はコチラ
アメックスプラチナ・メタル【2019年版】インビテーション不要、70,000ポイント付きで一発ゲット!熱い特典とメリット・デメリット
アメックスプラチナ・メタルは会員から一発ゲットできます。達成条件(3か月で100万円利用)クリアで60,000ポイント+10,000ポイントです。周りに、アメプラホルダーがいらっしゃらなくて、入会ご希望の方は下記バナーより、ご紹介可能です。5日~10日ほどでカードが届くかと思います。
いくつかのオプションからご検討希望の方はコチラ(☟)からどうぞ。
Facebookからご希望の方はコチラ(☟)からどうぞ。
疑問・質問はtzoffice0525☆gmail.com (☆を@に)までお願いします。誠実・迅速に対応いたします。
最後までご覧いただきありがとうございました。