アメックスビジネスゴールドは現在年間獲得ポイント:100,000ポイントキャンペーンが展開中です。
していましたが、 6月より、従来のマイル重視キャンペーンに加えて、68,000ポイントの初年度年会費無料のキャンペーンが加わりました。
本サイトから、アメックス上級カードにご入会の方には特別特典を付けさせて頂くことにしました。特別特典は後ほどご紹介します。
アメックスビジネスゴールドカードを、コスパ重視の初年度年会費無料とマイル重視の視点で比較してみました。
目次
A:コスパ重視(初年度年会費無料)
1)初年度年会費無料(通常33,480円) 2)入会後3ヶ月以内に20万円以上の利用で6,000ポイント 3)入会後3ヶ月以内に合計50万円の利用達成で、さらに12,000ポイント 4)入会後1年以内に、合計200万円の利用達成で、さらに30,000ポイント 5)さらに200万円利用で通常ポイント20,000ポイント
★合計68,000ポイント
ご覧のように、初年度年会費無料と年間200万円の利用達成で最大68,000ポイントもらえます。
B:マイル重視
1)入会3ヶ月以内に20万円の利用で20,000ポイント 2)入会3ヶ月以内に合計50万円の利用達成で、さらに30,000ポイント 3)入会3ヶ月以内に合計100万円の利用達成で、さらに30,000ポイント 4)初年度年間200万円の利用達成で、さらに30,000ポイント 5)さらに200万円利用で通常ポイント20,000ポイント
★合計130,000ポイント
ご覧のように、初年度年会費33,480円必要ですが、年間200万円の利用達成で最大130,000ポイントもらえます。
コスパ重視(初年度年会費無料)vs. マイル重視
コスパ重視に軍配あり
1.初年度年会費無料でアメックスビジネスゴールドの特典が満喫できる
アメックスビジネスゴールドの特典は、サクララウンジを利用できる「アメリカン・エキスプレス JALオンライン」、コンシェルジュにレストラン予約を依頼できる「ビジネス・ダイニング by ぐるなび」、帝国ホテル東京のビジネスラウンジが利用可能、ビジネスゴールドカード限定のイベント「DISCOVERY」、福利厚生プログラム「クラブオフ」のVIP会員を無料利用、充実した国内外の旅行傷害保険、航空便遅延費用補償、空港ラウンジサービス(同伴者1名無料)など、1年間無料でこれだけの特典が味わえるのは、お得感充実度満載です。
2.入会3か月以内に100万円利用達成する必要がない
マイル重視は、入会3か月で100万円利用達成で30,000ポイントが付加されますが、コスパ重視にはそれがありません。3か月で100万円利用達成は、海外旅行のような大量出費のイベントがあるとか、車や家電の購入、家屋のリフォームといった計画的な出費があるとか、プリペイド(アメックスに連絡し、事前に入金しポイント受け取るシステム)を行うなどの対策が必要となります。
マイル重視に軍配あり
1.33,480円の年会費で一挙に130,000ポイントがもらえる。
アメックスのポイントは正確にはメンバーシップリワードポイントで、マイルやホテル宿泊に交換するためには、メンバーシップリワードプラス(年会費3,240円、2年目以降自動更新)に入会する必要があります。さらに「ANAマイレージクラブ」へのポイント移行には、メンバーシップ・リワードANAコース(年会費5,400円、2年目以降自動更新)に入会する必要があります。したがって、33,480+3,240+5,400=42,120円が必要となります。
1マイル=2円相当で計算しても、130,000ポイントは260,000円の価値があり、特典航空券国際線ビジネスクラス1マイル=6~9円相当とすると、78万~117万円まで昇華し、さらに、特典航空券国際線ファーストクラス1マイル=15円相当とすると195万円まで昇華します。
したがって、この大量ポイントのコストパフォーマンスの威力は半端ではありません。
バイマイル的には、42,120÷130,000=0.324円/マイルですので、very goodを超えて、extremely goodです。
私が入会した時は、Amazonキャンペーン(初年度年会費無料+70,000ポイント)がありましたが、迷わず、マイル重視の現在のキャンペーンを利用してお友達紹介制度で入会しました。
それほど、2018年6月現在のアメックスビジネスゴールド、マイル重視13万ポイントキャンペーンは、爆裂キャンペーンだと感じています。このキャンペーンは2018年10月2日で終了予定のようです。
13万マイルで利用できる特典航空券
特典航空券国内線(レギュラーシーズン)
東京―大阪 12,000マイル(10往復)
東京―沖縄 18,000マイル (7往復)
特典航空券国際線エコノミ―クラス(レギュラーシーズン)
東京―ハワイ 40,000マイル (3往復)
東京ーニューヨーク 50,000マイル (2往復)
特典航空券国際線ビジネスクラス(レギュラーシーズン)
東京―ハワイ 65,000マイル (2往復)
東京―パリ 90,000マイル (1往復)
特典航空券国際線ファーストクラス(レギュラーシーズン)
東京ーシンガポール 105,000マイル (1往復)
アメックスビジネスゴールドの入会と3か月100万円、年間200万円の利用達成だけで、上記の特典航空券の発券が可能となります。これに、マイラーのポイントサイトとクレカのフル活用を併用すると、かなりのものになることが伺えるかと思います。
アメックスビジネスゴールドの入会条件と審査
アメックスビジネスゴールドは原則、法人か個人事業主となっていますが、サラリーマンでも入会は可能です。私がそうですから(^〇^)。
入会条件は、1)過去1年間に他社のクレジットカードを含めて、引き落としの遅延がないこと、2)年収は500万円でほぼ大丈夫、400万円でも審査通過の可能性は充分あり のようです。
1)のクレジットヒストリーはマストのようです。2)の年収は世帯年収、さらに源泉徴収の提出や収入証明書の提出などなく、社会通念上許容できる範囲で自己申告が可能です。
アメックスビジネスゴールドの特典はこちらで詳細をご紹介しています
アメリカン・エキスプレス・ ビジネス・ゴールド・カード!ビッグキャンペーン入会特典68,000ポイント《2018年10月》個人事業主のメリット・サラリーマンも可
コスパ重視(初年度年会費無料)をご希望の方はこちらから
アメックスカードお友達ご紹介プログラムはこちら
わたくしからのお友達紹介プログラムでアメックスカードの新規入会をご検討いただける方は、下記の『アメックスお友達紹介プログラム』をクリックしてご利用して頂けると幸いです。
お名前、メールアドレスを入力していただきますと、下記(左)のメールが届きます。申し込み用URLをクリックして頂くと、下記(右)画面が表示されますので、こちらから申し込み手続きをお願いいたします。アメックス初年度年会費無料キャンペーンの対象カードは、アメックスゴールド・グリーン・ビジネスゴールドカード(2018年6月現在)の3種類となっていますのでご了承ください。その他の個人の方向け・ビジネスカード計9種類もカードも本プログラムで入会可能です。
*当ブログはアメックスの規約に基いたご紹介方法をとっております。個人情報等を知られることは一切ありませんので、ご安心ください。
マイル重視をご希望の方はこちらから
マイル重視をご希望の方には、さらに、もう三つの特典があります。
1)営業担当者が貴方に付く
2)優遇審査
3)ブログでアメックスの営業担当者とともにアメックスの紹介が可能となる
確実に入会する方法を営業担当者の方と電話/メールで相談できますよ。
マイル重視からお申込みご希望の際は、こちらにご登録ください。
折り返し、メールにて詳細をご返事いたします。
※すべてアメックス担当に連絡が行くようにしてあり、本サイトでは個人情報の管理はしておりませんのでご安心ください。
本サイトからアメックス上級カードにご入会された方には特別特典を付けさせていただくことにいたしました
わたしの本業は医師で、専門は消化器外科です。「近江商人の思想・行動哲学の売り手・買い手・世間の三方よし」を基本理念としています。マイルのブログを始めたのも、この理念に基づいています。「マイルを貯めて旅を楽しむ」を目標とするならば、売り手=わたし、買い手=アメックスを友達紹介でご希望の方、世間=アメックス、旅行関連業者、自治体、国となります。
また、ビジネスなり交渉は基本的にwin-winでないと成り立たないと思っています。「win(相手)-win(自分や家族)」や「ギブ・アンド・テイク」は当たり前で、さらに高いところを目指すには、「相手がwin,win-自分がwin」、「ギブギブ・アンド・テイク」が必要と思っています。
そこで、本サイトからアメックス上級カードにご入会された方への特別特典は、メール医療無料相談としました。
特典:メールでおなかの病気(消化器がんを含めて)や医療情報を無料で相談できる
私は「消化器がん情報 The Professional」というサイトを作っています。
消化器がんを主として、おなかの病気の診断や検査、治療法など情報発信しています。このサイトでは、いくつかの医療相談を受けています。もちろん、医師法で「患者を診ずして、診療するべからず」という大原則は遵守しますし、守秘義務は徹底します。したがって、医療相談の範疇を超えることはありません。匿名化して公表することもありません。ただし、ゴールドやプラチナカードに付帯されている医療相談よりは、はるかに有用であることは宣言できます。
アメックス上級カードは、ゴールド・ビジネスゴールド・ANAゴールド・デルタスカイマイルゴールド・スカイトラベラーゴールド・SPG・ANAプレミアム・プラチナとさせていただきます。ANAプレミアムとアメックスプラチナに関しては、電話での相談まで可能とさせていただきます。
取り急ぎ、先着20名の方とさせていただきます。返答メールは可及的速やか(できるだけ24時間以内)にさせていただきます。電話相談は、メールでの相談後、こちらから連絡させていただきます。
アメックス特別紹介申し込みwin win-winプログラム(おなかの病気医療相談特典付き)
この特別紹介法は、私のアメックス営業担当者をあなたにご紹介し、営業担当者経由で書面にて申し込む方法です。 営業担当者から直接申し込むので、アメックスの営業者が貴方に付き、審査がかなり有利となります。また、センチュリオンを除くすべてのアメックスカードに対応(グリーンからプラチナまで)しています。アメックスゴールド・ビジネスゴールド・ANAゴールド・デルタスカイマイルゴールド・スカイトラベラーゴールド・SPGはメール医療相談、ANAプレミアム・プラチナのお申し込みはメール/電話医療相談の特典をつけさせていただきます。

※当ブログはアメックスの規約に基いたご紹介方法をとっております。個人情報等を知られることは一切ありませんので、ご安心ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。