以前、『パリとジュネーブに夫婦二人でANAマイルで特典航空券ビジネスクラスを取ってみた!宿泊先はSPGアメックスで決めてみた!』というブログをアップデートし、先般、『【福岡からパリ旅行ブログ前半】特典航空券ビジネスクラスとマリオット!アメックスビジネスゴールドとSPGアメックス利用』で実際の旅のブログ前半を公表しました。今回は、旅のブログ後半を。『福岡・パリ・ジュネーブ・タイ旅行ブログ後半』としてまとめてみました。
パリ後半
パリは伝統と格式とフランスの歴史を凝縮したような街でした。セーヌ川が“への字”に流れ、そのほとりに、エッフェル塔、ルーブル美術館、ノートルダム大聖堂が君臨しています。
エッフェル塔は1,889年、フランス革命100周年を記念して、第4回万国博覧会の開催に合わせて創設されたようで、歴史と文化と技術と美しさが感じられます。ルーブル美術館は、世界1の美術館にふさわしく荘厳で、モナリザやミロのビーナスを間近に見たときには、感動ものです。ノートルダム大聖堂は、セーヌ川のシテ島に1163年から建設が始まったローマ・カトリック教の大聖堂です。
ルーブル美術館からはコンコルド広場、シャンジェリジェ通りを通って、凱旋門に至ります。コンコルド広場は、ルイ16世やマリー・アントワネットがギロチン刑にあったところです。シャンジェリジェ通りは、確かににぎやかで、カフェが所狭しと歩道にオープンし、ルイ・ヴィトンの本店があります。唯一の難点?はカフェなどに入らない限りトイレが有料で2ユーロです。凱旋門は、ナポレオン・ボナパルトが1836年に建立させたエトワール凱旋門です。高さ50mあり、屋上に上る手段は有料の螺旋階段のみです。カフェで初めてエスカルゴを食べましたが旨かったです。
JTBのマイバスツアーで、モンサンミシェルとヴェルサイユ宮殿に行きました。モンサンミシェルはパリから350km程西に在り、はっきり遠かったです。8世紀より建築が開始され、教会、修道院、刑務所、学校まで設立されたこともあったようです。プラールおばさんのオムレツが有名で、最安値のプレーンオムレツでも3,000円程します。
ヴェルサイユ宮殿は、パリ中心部から45分ほどかかります。太陽王ルイ14世の全盛期にほぼ完成した宮殿で、ルイ13世がルーブル宮殿からブローニュの森を超えたところに新しく宮殿を作り出したようです。ガイドによると部屋の数は2,000LDKとも言えるほどあるようで、馬車用の馬の屋敷も凄いです。マリー・アントワネットの寝室は修復中ということでした。
スイス・ジュネーブ
パリ3泊の後、エアーフランスでスイス・ジュネーブに行きました。1時間ほどで着きます。ホテルはレマン湖沿いの『プレジデント・ウィルソン』です。マリオット系のリワードカテゴリー7です。SPGでプラチナエリートになっていたため、部屋のアップグレードと朝食が付きました。
ホテルにはミシュラン☆のレストランがあり、朝食はいきなりゴージャスで、オムレツを作てくれる方が超美人でしたので。、いきなり写真を撮りました。部屋からはレマン湖が一望できます。バスルームにはエルメスで決められています。ホテルの支配人から自筆のウェルカムメッセージレターがフルーツとともにテーブルの上に置かれていました。
ジュネーブの観光は、市内観光とレマン湖クルーズです。残念なことに天気が今一つで、シャモニー・モンブランツアーには行けませんでした。市内ツアーでは、国連、ジュネーブ大学、ジュネーブの歴史的モニュメントをミニトレインとバスで回ります。
パリ・シャルル・ドゴール空港
ジュネーブに3泊した後、パリのシャルル・ドゴール空港に戻り、スターアライアンスラウンジに入りました。かなり混んでいましたが、ワイン、チーズ、生ハムなど充実しています。空港はやや古いですが、スアーアライアンスラウンジは、スペース、屋外テラス喫煙室、アルコール(特にワイン)、生ハム・チーズは充実しています
タイ・スワナプーム空港にA380で行きました。A380はエコノミークラス435席、ビジネスクラス60席、ファーストクラス12席の507人乗り。とにかく大きいです。タイ・スワナプ―ム空港までは12時間ですが、昼過ぎ出発で、早めのディナーと朝食、フルフラットシートでもちろんリラックスできます。
バンコクのトランジット
バンコクにはAM 5:50に着き、出発は翌日AM 0:30のため、バンコク市内観光とアユタヤ遺跡に知り合いのタクシーサービスで空港迎え、空港送りで観光しました。二人で5,500バーツで交渉です。バンコクは王宮とトムヤンクンのレストランへ、アユタヤ遺跡はワット・マタータートが印象的でした。象乗りもあり、なかなか味わえない経験です。
スワナプーム空港ー福岡空港
スワナプーム空港は洗練された新しい空港です。タイ国際空港のハブ空港で、ラウンジ、ショッピングセンターは充実しています。ラウンジはロイヤルシルクラウンジと足つぼか肩の30分マッサージが受けられるロイヤルオーキッドスパラウンジです。福岡までの機材は、A330です。
以上、6泊10日の福岡―台北―パリ―ジュネーブ―パリ―バンコク―福岡の旅でした。あまり疲れなく、アルコールと食事三昧出来たのも、ビジネスクラスとマリオット系のホテル利用だったように思います。
今回利用したアメックスカードは、アメックスビジネスゴールド(2018年12月現在、100,000ポイントのキャンペン中)
アメリカン・エキスプレス・ ビジネス・ゴールド・カード!ビッグキャンペーン入会特典100,000ポイント《2018年12月》法人/個人事業主のメリット・サラリーマンも可
SPGアメックスはSPG・マリオット・リッツカールトンのホテル系とJALとANAに汎用できます。
マリオット紹介プログラとSPGアメックスの新規入会はゴージャスなホテルライフが待っています。
マリオット紹介制度プログラムでの会員取得とSPGアメックス入会のゴールデン手法でSPGゴールド・ステータス獲得とゴージャスホテルライフとラグジュアリーなJAL/ANAマイラーを満喫!!
本サイトからアメックスカード(アメックスビジネスゴールド/SPG)のご紹介
お知り合いにアメックスメンバーの方がいらっしゃらない場合は、私からの「ご紹介プログラム」をご利用の上、新規入会頂けます。下記の『アメックスご紹介プログラム』をクリック頂き、ご利用頂けますと幸いです。

アメックスご紹介プログラムでお名前、メールアドレスを登録して頂きますと、私から下記のようなメールが届きます。メール内の紹介用URLをクリックして頂きますと、「ご紹介プログラム」の新規入会ページに遷移します。

私のアメックス「ご紹介プログラム」のサイトからSPGアメックスをお選びいただき、必要事項をご記入されると、最短1週間ほどでカードが、ビジネスゴールドは10日間ほどでお手元に届くかと思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。